アンコンストレインド債券の概要
アンコンストレインド戦略の、制約のない、そして「どこででも債券投資機会を追求する」アプローチは、ベンチマークにとらわれません。そしてポートフォリオ構築は通常、インデックスを参照することなく、インカムおよび資産の成長を目指します。当戦略には大きな柔軟性があり、債券資産クラス全体において投資機会を機動的に追求します。
重要なのは、通常、リスク調整後リターンを目指すことにあります。言い換えれば、所与のレベルのリスクに対して潜在的なリターンの達成を追求します。したがって、適度な資産成長およびインカムを求める投資家に対して、コア債券ポートフォリオを構築いたします。
トータルリターン投資を検討する理由
債券ポートフォリオからのトータルリターンには、利回り(クーポンからのインカムリターン)と、時間の経過などに伴う資産の成長(キャピタルリターン)という2つの要素があります。
一部の債券投資家はインカム要素のみに注目していますが、近年、歴史的に低い国債利回りにより、従来の債券戦略ではリスクの低い投資からの十分なインカム創出が困難になっています。より高い利回りを追求するだけでは、投資家はポートフォリオのリスク増大を無視する可能性があります。
トータルリターン投資は、個々の要素ではなく、インカムリターンとキャピタルリターンの両方を考慮した、より包括的な戦略です。ポートフォリオが受領したインカムは、トータルリターンを最大化する目的で原資産に再投資することができます。
アンコンストレインド戦略は、魅力的なトータルリターンの創出に貢献します。柔軟性と分散に重点を置いたアンコンストレインド債券投資は、さまざまな資産のリスクバランスを取りつつ、幅広い債券レンジにおけるインカムと成長の両方の投資機会追求を目的としています。
債券は、さまざまなサブアセットクラスで構成されています。債券が異なれば、パフォーマンスとリスク要因も異なります。各サブアセットクラスのパフォーマンスは、景気循環のさまざまな部分と相関しています。景気循環は絶えず変動しているため、ポートフォリオを適応させる必要があります。
債券投資におけるアンコンストレインド・アクティブ運用戦略は、動的な資産配分と効果的な分散を利用し、関連リスクを管理しつつ、適切なタイミングでさまざまなパフォーマンスドライバーを獲得する柔軟性を備えています。
当社のトータルリターン債券戦略
アクサIMのグローバル・ストラテジック・ボンド戦略は、市場の投資機会を活用し、景気循環を通じて魅力的なリスク調整後リターンを提供するために、下振れリスク抑制に焦点を当てたアクティブ運用トータルリターン戦略です。
柔軟なアンコンストレインド戦略として、グローバル債券ユニバース(国債、インフレ連動債、投資適格債、ハイイールド社債、エマージング市場債)全体に配分することができ、市場サイクルのさまざまな段階に対応し、資産配分を変更します。
運用プロセスは、リスク要因の感応度に応じてグローバル債券ユニバースをシンプルかつ透明性の高い方法で分解する、当社独自のフレームワークに基づいています。ポートフォリオは、ディフェンシブ、ミディアム、アグレッシブの3種類のリスク・バケットに配分され、運用担当者は市場環境に応じてファンドのアロケーションを調整し、リスクを軽減します。
ご留意事項